こんにちは。
職人のたまご、奥村です。
彫刻刀に切れ味を付けるとき、「研磨剤」を使います。
(写真:研磨剤)
研磨剤は、歯磨き粉のようなもので、刃先のバリをキレイに取り除くのに役立ちます。
高速回転するバフに研磨剤をこすりつけると、下の写真のように赤くなります。
(写真:研磨剤が付いたバフ)
この状態で刃先をバフにあてることで、バリが取れて切れ味が付くわけです。
けれど、研磨剤をバフにつけすぎてもダメなのです。
なぜなら、刃先が磨かれすぎてしまうから。
過剰な摩擦によって刃の先端が丸まってしまい、切れ味が鈍くなってしまうのです。
(写真:研磨剤をつけすぎると刃先にカスが残る)
研磨剤の付け加減が難しいところですね。
僕は、「磨き終わった後に研磨剤のカスが刃先に付いていると、バフに研磨剤をつけすぎている」と判断しています。
(写真:使い込んだ研磨剤)
彫刻刀職人にとって研磨剤とは、切れ味の良し悪しに関わる超重要アイテム。
今後も、たくさんお世話になっていきます。
今回は短いですがこの辺で。
最後までお読みいただきありがとうございました。