【結果】一度身につけた技術は4カ月間やらないと忘れるのか?

こんにちは。

職人のたまご、奥村です。

 

 

今回は、「一度身につけた技術は忘れるのか?」というお話です。

お楽しみください。

技術は忘れない?

(写真:ペーパーで刃の表面を磨く様子(これは平刀))

 

久しぶりに、小丸刀の刃の表面を磨く作業をやりました。

「高速回転するサンドペーパー」に刃の表面をこすり当てます。

 

何回も。

何十回も。

何百回も。

何千回も。

何万回も。

何十万回も。

 

とにかくたくさん練習してきました。

そして、ようやく技術を身につけることができたんです!

 

 

けれど、4カ月間くらいでしょうか。

小丸刀をやる機会が減ってしまいました。

せっかく身につけた技術なのに…。

 

 

「もし忘れてしまっていたら、どうしよう…」

少々どころか、だいぶ不安でしたよ。

小丸刀の技術は忘れてしまった?

 

さて、小丸刀の技術はどうなったのか…。

 

今日、おそるおそるペーパー作業をやってみました。

その結果…。

 

(写真:小丸刀の美しい刃の表面)

 

技術は、しっかり覚えていました!

「よかったー」

 

 

「せっかく身につけた技術を忘れていたらどうしよう…」

正直、内心すごくビビっていました。

 

でも、意外にすんなり作業ができたので逆にびっくりです。

「体は覚えていた」というやつですね。

 

 

体で覚えたものは、忘れない。

よく、「自転車に一度乗れれば、長い期間が空いても乗ることができる」と言われます。

まさにそれと同じ結果になりましたね。

 

でも、不思議ですね。

4カ月前に身につけた技術は、全く忘れていませんでした。

それなのに、4カ月前に起こった出来事は、あまり覚えていません。

 

(写真:頭で覚えたことは、すぐに忘れる)

 

頭で覚えたものではなく、体で覚えたものは忘れない。

逆に、「頭で覚えたものは、いつか忘れ去ってしまう」と言えるかもしれませんね。

 

まぁ、とにかくよかったです。

もし技術を忘れていたらと思うとゾッとします。

またイチから身につけるのは、骨が折れますから。

 

これからも、ガンガン小丸刀の刃をピカピカにする所存です!

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

これからは、記事の更新を増やしていく予定です。

よければ、遊びに来てくださいね。

 

こちらの記事、見なきゃ損です。

シャインカービングってこんなに楽しい!冬休み工作としておすすめです

2018-12-15